「ゴルフに関する科学的考察について」の掲載開始のお知らせ!

ゴルフ用語の解説がほぼ終了してしまって、次のネタを何にしようかと考えていたのですが・・・・・・・。

昨年の2回目の骨折で入院していた際に、時間だけはたっぷりあったので、ゴルフ関係の多くの本を読むことができました。様々なレッスン書、スイング解説、メンタルトレーニング、月刊誌、週刊誌、ティーチィングプロからの指導書(契約したもの)etc.etc・・・・・・・・・。

いろいろな種類のいろいろな本、それでも世の中に出版されている内のごく一部にしか過ぎないでしょう。ことほど左様にゴルフに関する本が多いのは、それだけゴルフをしている人が多く、かつ、ゴルフの悩みを抱えている人が多いということなんでしょうね。

当サイトは、ゴルフを始めて間もない初心者~中級者を対象に(もちろん上級者の方々もWell comeですが)投稿しております。程度の差こそあれ、その技術レベルの向上を目指している多くのアマチュアの方々(自分も含めて)に多少でも参考になることがあればとの思いで続けております。

もちろんゴルフ場やゴルフ練習場についての情報発信も大事な部分ですが、それはそれで更に充実させていく予定です。

初心者の内は、技術的な部分はなかなか上級者に聞いても判らない場合が多いですよね。なぜそうなるのか?何が悪くてそのような指摘をされるのか?ただ言われるがままに練習しているといった場合が多くないですか?そういった部分を、科学的な理屈を理解することで「なるほど!そういうことか!」といった風に自身の腑に落ちることで、指摘された部分を修正し易くなって、結果、上達の近道になると思います。

そこで、今般「ゴルフに関する科学的な考察について」の掲載を、スイング分析・体の使い方・メンタルの持って行き方・等の技術的レベルの向上の為の様々なヒント・理論的な理解の一助として役立て頂き、皆様のスイング技術の向上・スコアーアップに少しでもお役にたてればと考えた次第です。

理解できれば、あとは練習あるのみですので、様々なアドバイスに対する理由・理屈の科学的理解の一助として皆さんのお役にたてれば幸いです。聞きかじりで消化不足の部分があるかもしれませんが、その辺はご愛嬌と言うことでご容赦くださいね。

参考意見程度に思っていただければ、大分気が楽になりますので、よろしくお願いいたします。

それでは次回から、「ゴルフの科学的考察」について週1~2回ほど投稿して行きます。過大な期待はしないでくださいね。<(_ _)>

1回目は、「ヘッドスピードについての考察」です。