パット

誤解されやすい基本 60 高速グリーンのボールは遅い! 其の弐

前回からの続きです。 高速グリーンなのですから、当然ボールは普通のグリーンより早く転がる・・・・。そう思っていませんか? との問いかけまででしたね。 「えっ!!違うの?」、そう思った貴方は、ボールが転がるスピードをイメー […]

誤解されやすい基本 60 高速グリーンのボールは遅い!?

プロのトーナメント会場となるゴルフ場の当日のグリーンは、通常の一般ゴルファーがプレーする場合とは異なり、かなり早く設定されています。 TVの中継を見ていると、あんなに優しく打ったのに遠くまで転がりますよね。一瞬、「あれで […]

誤解されやすい基本 58 ミスについての考え方!? + α

皆さんはどのように考えていらっしゃいますか? 「??・・・何について」・・・、失礼しました。ゴルフをプレーするにあたっての「ミス」についてです。 多くのアベレージゴルファーが「如何にミスを無くすか?がスコアーアップの秘訣 […]

ゴルフの科学的考察 イージーミス お先に!

皆さんはいかがでしょうか?グリーン上の短いパットで、「お先に!」と打ったパットが無情にも外れてしまったこと、ありませんか。 パー4で見事にパーオン!やや遠いものの、バーディーチャンス到来。タッチも良く、もう少しでカップイ […]

誤解されやすい基本 52 パッティングではカップを見るな!音で聴け!

この言葉も大変よく聞く「アドバイス」ではありませんか?同じ意味の言葉で「入った音を耳で聞け!」とも言いますね。 おそらく、パットを打つ時に「外れたらみっともないな」とか「絶対入れたい!」とかいった余分な感情を持たないよう […]

誤解されやすい基本 48 パッティングの登りは簡単!?

グリーン上における傾斜のなかで登りと下り、どちらが簡単ですか? この質問をすると多くの方が「下りは難しい、登りは比較的に簡単」とお答えになるのではないでしょうか?理由としては、下りは傾斜の読みが難しく微妙なタッチになるか […]

ゴルフの科学的考察 パッティング 八ー2 狙ったところへ真っ直ぐ打つ!?

前回からの続きになります。 パッティングを行う時に問題となるのは、前回記載しましたパッティングルーティーンの手順でアドレスを取った際に「目の位置」がターゲットラインの真上ではなく、内側(もしくは外側)にあった場合です・・ […]

誤解されやすい基本 36 練習グリーンで入念にタッチを確かめる!? その2

前回の続きです。 何を基準にしておくべきでしょうか? 基準としておくべきこととして①基本のスタンス幅、②基本のスイングの幅、③その基準でストロークした時のボールが転がる距離、の3つが挙げられます。この基準でその日の練習グ […]

誤解されやすい基本 36 練習グリーンで入念にタッチを確かめる!?その1

スタート前の練習グリーンでの練習は不可!? 「え~~っ!! 練習グリーンでタッチを確かめない方がいいの?」・・・・・・。 早合点しないでくださいね。 練習グリーンでその日のタッチを確かめることは悪いと云う訳では決してあり […]

誤解されやすい基本 19 パットは真っ直ぐ引いて・・・・・。 その参

プロゴルファー達はどのようにしているのか? それでは、この部分についてトッププロたちはどのように考えているのでしょうか?。多くのプロたちはあまりこの「真っ直ぐ引いて、真っ直ぐ出す」ということについて意識していないようです […]