スイングアドバイス

誤解されやすい基本 15 マン振りはするな! 改訂版 3

具体的はどうすればいいのでしょう!? 前回からの続きです。 アドレスから力を入れるのではなく、テイクバックからトップまではいつも通りのスイングリズムでスイングします。 ここが大事なポイントなのですがスイングの助走に当たる […]

誤解されやすい基本 15 マン振りはするな! 改訂版 2

このマン振りのミス、犯人は?   これは多くの場合、アドレスに入る時点から(というかその前から?)力みが入って、腕から手首がガチガチで、肩に力が入って回せなくなり、飛距離に最も必要な体の捻転も少ない、浅いトップ […]

誤解されやすい基本 15 マン振りはするな! 改訂版 1

マン振りは何故、いけないのか? 今回は「マン振りはするな!」についてお話ししますね。 これも間違っているという訳ではありません。   初心者(とは限りませんが・・)にとっては多くのミスの要因になっている事はまち […]

誤解されやすい基本 14 トップでは左肩をアゴの下まで回せ! 改訂版 その弐

「左肩をアゴの下まで回せ」この常識がもたらす弊害 前回からの続きです。 この言葉がもたらす最悪ものが前回その壱で触れましたが、余計に肩を回そうとして右膝がキープ出来ずにスウェーしてしまう事です。 これは、右膝の我慢が出来 […]

誤解されやすい基本 13 バンカーショットはアウトサイドインに振れ 改訂版ー2

では何が一体間違っているのでしょうか?   前回、既に自然な形でアウトサイドインのスイングの構えになっているのにも関わらず、輪をかけてカット軌道のスイングをしようとすることが、誤解・間違いなのです。 アドレスの […]

誤解されやすい基本 13 バンカーショットはアウトサイドインに振れ 改訂版ー1

「バンカーショットはアウトサイドインに振れ」とは? この言葉も大変一般的になっているアドバイスの一つではないでしょうか。 アベレージゴルファーの多くが、グリーン近くのガードバンカー内でのショットであれば、このアドバイスを […]

バンカーショットのスイング解説 改訂版 2

スイングの時、気を付けなければならないこと この時気をつけなくてはならないのが、手首を返さないようにする事です。 特にバックスイングでクラブをインサイドに挙げないように(イメージとしてはややアウトサイドに挙げます、インサ […]

バンカーショットのスイング解説 改訂版 1

  以前約束しましたのでバンカーショットについてお伝えしたいと思います。 昔レッスンを受けていたコーチからの受け売りですので、この点ご了解ください。 ちなみに私はバンカーショットが嫌いではありません。 ほぼ一発 […]

「飛距離」について、一言聞いてもらえますか? その参

ある程度飛ばせるようになったら飛距離へのこだわりに線引きをして、スコアーメイクのための自分のプレースタイルを作るようにしたほうがより早く上達する近道ではないでしょうか? と前回では申しました。 では同様にすれば自分のプレ […]

スイング軌道・・・、正しい軌道でヘッドが回っていますか? 其の弐

前回からの続きです。 正しい軌道でヘッドが回っていますか? 前回はトップの位置までの解説でした、今回はトップからの切り返しの際のヘッド軌道について解説いたします。 上図の右側がトップの位置の際の体の回転とクラブシャフトの […]