パット

パター(パッティング)についての科学的考察 その弐

パットの基本 (パッティングの三原則) 前回からの続きです。 俗にパット(パッティング)の3原則と言われているものがあります。パッティングほどその多様性がある技術はゴルフに於いてないでしょう。例えばグリップ・道具・スイン […]

パター(パッティング)についての科学的考察

ゴルフゲームに於いて、重要な位置を占めているものにパター(パッティング)があります。特にスコアーのうちの40%前後を占めていることを、多くの方は承知されていますよね。 例えば平均スコアーが100の人は40ストローク位でし […]

ゴルフの科学的考察 パッティング 追記

パッティングに関する科学的考察の七「プロサイドに外せ!」でグリーンの傾斜の中で上下ともに直線になるラインについて触れましたが、前回だけの記載では何のことか良く判らないと思われる方が多いかもしれないという気がしましたので、 […]

ゴルフ用語辞典 カラー(collar)

カラー(collar) 辞書を引いてみますと、Collar:枠・首輪・環・継ぎ輪・襟・襟回り・鍔・保護する・(犯罪者を)逮捕する etc etc・・・・・。となっています。 ゴルフ用語としては、「カラー(collar)」 […]

グリーンの芝目について その弐 読み方・観察の仕方

芝目に影響するその他の事 「芝目」を決定する基本的な要素のついては、前回の話でお判り頂けたと思いますので、今回はその他の「芝目」に与える影響についてお話しします。 芝を刈る方向によっても「芝目」は変わります。通常(もちろ […]

グリ〜ンの芝目について その壱 読み方の基礎知識

グリーンの芝目について 皆さん「芝目」についてどれくらいの知識がありますか? 管理人は未だにグリーンの「芝目」については、ほとんど自信がありません。理論上のある程度の知識は頭に入れているつもりなのですが、本番のコースでは […]

パットについての考察 その弐 イメージの作り方、アラインメント

パットをする時の「イメージの作り方」について パターの上手な人は カップが大きく見え、下手な人は 小さく見えるという傾向があるという実験データがあるそうです。どのような実験かというと、白い紙の上に色々なサイズの黒く塗りつ […]

パットについての考察 その壱 目線の定め方、イメージ

パットの際の 目線、イメージ、アラインメント について 皆さんコースでのパット、どのような目線、イメージ、アラインメントで打ってますか? プロプレーヤーや名手と言われている人達は、どんな感じでその時に臨んでいるのでしょう […]

パットについて

苦手なパット・・・。 管理人はパットがにがてです。 コースでの課題の筆頭に「パット数を減らす」と掲げております。 あまりにも3パットが多いので・・・・・。 まず「芝目」、順目・逆目、高麗芝・ベント芝・・・・・。よーく判り […]