ゴルフの科学的考察 ボディーの動き テイクバック
今回も前回に引き続きボディーの動きについて記載してみたいと思います。
前回記載しましたアドレスが正しく行われていれば、後はバックスイングがオンプレーンに上がることでスイングの9割は完成したも同然になります。
このことは多くの人達も理解している部分だと思われます。しかしながら多くのアマチュアの人達ができていない部分でもあるようです。どこがいけないのかと言いますと、体幹の筋肉(大きな筋肉)を使わずに小手先の腕や手の筋肉を使ってしまい、間違ったスイングになっているのです。
特にテイクバックの際にクラブを手で上げてしまうミスが最も大きなミスです。腕や手の筋肉は細かい作業が大変得意で器用です。ですから、高く大きなトップを創ろうとしていくらでも腕や手でクラブを運ぶことができます。しかしこれでは極端なオーバースイングにしかなりません。前回記載しましたようにテイクバックは体重移動を引き金にして背筋と腹筋を使って行います。
胸から上の筋肉と腕・手先の筋肉は緩くしておくべきなのです。手首とクラブシャフトの角度を維持することだけでOKです。グリップも緩々でいいのです。そうして背骨の後ろを軸にして上半身(腰ではありません、ここ大事です)を可能な限りねじればその位置がトップになるはずです。この時に右足の腿の内側の内転筋や脛(すね)の筋肉に負荷がかかるのが感じられると思います。
ここでグッと我慢をしないと腰が流れたり、右膝が伸びてしまったりして結果、上体が起きてしまってスイング軸がブレてしまいスイングとしてはオンプレーンから外れてかなり極端なオーバースイングになって、ミスショットにしかなりません。ここの我慢がスイングの肝になります。
意識としては、無理にクラブをトップの位置まで持って行こうとしないで、体の上半身の捻転だけで良いということになります。この時の腕の位置は時計の針でいうところの10時半からせいぜい11時までの間であり、クラブシャフトは腕と直角の位置1時半から2時の位置になります。
これ以上は、オーバースイングになると思って頂いて間違いありません。この位置のトップで十分なパワーをためることができますし、飛距離も出せるはずですし、尚且つ曲りの少ないショットが可能になると思われます。
改めて、上半身の捻転について頭に入れてくださいね。腰を回すのではなく上半身ですよ。腰は45度までそこから先は上半身をねじるのです。良く「肩を回せ!」と言われますがこの所です。
関連記事
この記事を読んだ方へおすすめの記事はこちら