誤解されやすい基本 54 ダウンスイングでは左手の甲を下へ

長い間お伝えしてきましたが、「誤解されやすい基本」 もいよいよ最終回となります。最終回の今回はダウンスイングの所で伝え損ねたことがありましたので、そのことを最後にしたいと思います。

この「ダウンスイングでは左手の甲を下へ向ける」といったアドバイスは、アマチュアに多い右にスライスさせてしまうゴルファーに対しての典型的なアドバイスです。なぜかと言いますと、インパクトの時点でクラブフェースが開いたままでスライスさせている為に、早くクラブフェースを閉じさせるために言われるアドバイスだからです。

何度もお伝えしました「欠点相殺型の典型です。ですので、インパクトの時点でちゃんとクラブフェースがスクエアになっている人にとっては変なスイングを作ってしまいます。スクエアーなグリップの場合、一般的にクラブフェースは左手の甲と同じ向きになります。正しいスイングではダウンスイングの終盤までクラブフェースはやや上か、正面を向いているのが普通ですので、左手の甲も同様にやや上か正面を向いているのが正解です。

従って、普通にスイングが出来ている人がこのアドバイス通りにやってしまうと、クラブはアウトサイドの高い位置からダウンブロー気味に降りてくることになり、クラブフェイスは下を向いてしまうことになります。

結果、クラブヘッドのスピードも上がらず、ボールに当たっても低い引っ掛けになってしまいますし、ボールの下を叩けば高いテンプラで左へ曲げてしまうことになります。

繰り返しますが、このアドバイスはクラブフェイスが開き気味でインパクトを迎えている人への欠点相殺型のアドバイスです。くれぐれもスライスを打っていない人は真に受けないようにしてくださいね。

本質を理解してアドバイスを受ける様になりましょう。そのためには「何故? どうして 理由は?」という事、何を矯正するためのアドバイスなのか?、そのアドバイスは自分に合ったアドバイスかどうかを、しっかり確認しましょう。