ゴルフ用語辞典 メジャー(Major) 大会

メジャー(Major) 大会

ゴルフ競技におけるメジャー(Major)大会とは、一般的に「マスターズ」「全米オープン」「全英オープン」「全米プロ」の4大大会をメジャーと呼びます。これじゃ皆様も十分にご存じの事だと思います。これに加えて全米アマも伝統的にメジャー獲得数の中に数えているようですね。

とは言え上記は男子のメジャー、では女子のメジャーはと言いますと、「ダイナ・ショアー」「全米女子プロ」「全米女子オープン」「デュ・モール(カナダ女子オープン)」をメジャーとして扱っているようです。

 

ゴルフのメジャーというのは正式には「公式競技」と言い日本ゴルフ協会、日本プロゴルフ協会が主催するものです。これ以外の試合はスポンサー企業が主催しゴルフ協会、プロゴルフ協会が公認するもの「公認競技」と言います。男子では、日本プロゴルフ選手権、日本プロゴルフマッチプレー選手権、日本オープンゴルフ選手権、ゴルフ日本シリーズ、日本ゴルフツアー選手権の五つ。

女子は、日本女子プロゴルフ選手権、日本女子オープンゴルフ選手権、LPGAツアーチャンピオンシップ三つです

 

別途以下の大会をメジャーとする場合も有るようです。

男子: ●日本プロゴルフ選手権大会

●日本ゴルフツアー選手権

●日本オープンゴルフ選手権

●ゴルフ日本シリーズ

女子:

●ワールドレディースチャンピオンシップ

●日本女子プロゴルフ選手権大会

●日本女子オープンゴルフ選手権競技

●LPGAツアーチャンピオンシップ

メジャー大会を全部制覇すると、グランドスラムと呼ばれ、プロゴルファーにとってはとても名誉なことになります。