ゴルフ用語辞典 ヘッドスピード(Clubhead speed)
ヘッドスピード(Clubhead speed)
インパクトゾーンでヘッドが速く動くほど、つまり「ヘッドスピード(clubhead speed )」が速いほど、ボールを遠くに飛ばすことができるというのは皆さん良くご存じのことと思います。ボールの飛距離を決めるのが次に記載した3要素です。①ボール初速、②打ち出し角、③バックスピン量のうち、①のボール初速だけは、速ければ速いほどいいとされています。
他の2つは適正値であることが必要なのですが、ヘッドスピードはボール初速に直結する要件なので、ボールを飛ばしたかったら、ヘッドスピードを上げれば(速ければ速いほど)有利ということになるのです。
ヘッドスピードは、通常、「m/s」という単位で表され男性アマチュアのヘッドスピードは、40~45m/sくらいでしょうか、男子プロで40m/s台の後半から50m/s台の半ばくらいといった感じですかね。これは、”meters per second”という意味で、1秒間に何メートル進める速度か、ということです。一般的な。ヘッドスピードが40m/sだと、他の要素がすべて最適だとしても、220ヤードくらい(ランも含む)が限界となります。300ヤード以上飛ばすプロゴルファーのヘッドスピードが、いかに速いかが判りますよね。
ちなみに、海外(特にアメリカ)では、ヘッドスピードを「mph」という単位で表します。これは、”miles per hour”、つまり時速何マイルか、ということですね。40m/sをこれに換算すると、約90mphとなります。
40m × 60秒(1分) × 60分(1時間) = 14400m(144㎞/h) ÷ 90mile = 1,600m(1マイル)
といった関係になりますね。
以上、今年最後の配信でした。 皆さんも良いお歳をお迎えくださいませ。
新しい年が皆様にとって素晴らしい年でありますよう祈念しております。
新しい年でも「Golf-fine」をよろしくお願いします。
関連記事
この記事を読んだ方へおすすめの記事はこちら