ゴルフ雑学・トリビア
今回も前回に引き続きボディーの動きについて記載してみたいと思います。 前回記載しましたアドレスが正しく行われていれば、後はバックスイングがオンプレーンに上がることでスイングの9割は完成したも同然になります。 このことは多 […]
前回お約束しましたように本日以降はゴルフにおけるボディーの動きについてより詳しく科学的考察を行ってみたいと思います。 まずは、体幹にかかわる筋肉、特に腰周りに付いて考察してみましょうか。 多くのゴルフの参考書やレッスン書 […]
ゴルフスイングにおいては、記載できないほど多くのスイング理論があって、其々なるほど!と思える部分とか、う~~んそうだろか?といったものまでキリがありませんよね。 しかしながら、体幹の動きと言うことになれば意外とシンプルに […]
前回に続きパッティングについての科学的考察の追記、2回目です。 パッティングについてはさすがに記載すべきことが多いようです。距離は短くとも1打は1打ですし、多くのアマチュアが抱えている悩みも多いと云う訳でしょうかね。今回 […]
パッティングに関する科学的考察の七「プロサイドに外せ!」でグリーンの傾斜の中で上下ともに直線になるラインについて触れましたが、前回だけの記載では何のことか良く判らないと思われる方が多いかもしれないという気がしましたので、 […]
前回からの続きになります。 パッティングを行う時に問題となるのは、前回記載しましたパッティングルーティーンの手順でアドレスを取った際に「目の位置」がターゲットラインの真上ではなく、内側(もしくは外側)にあった場合です・・ […]
さて皆さんへお尋ねいたしますが、パッティングの極意とは? これはズバリ、 パッティングの極意は「狙ったところへ真っ直ぐ打つ!」これに尽きるのではないでしょうか?ラインの読み方とか、タッチの合わせ方とかストロークの方法とか […]
パッティングのアドバイスに「外すならプロサイドに外せ!」と言うものがあることは皆さんご存知ですよね。 では、プロサイドとは?あるいは逆にアマチュアサイドと言われるのは?どのようなことになるのでしょう?例えばフックラインの […]
前回からの続きです。パッティングにおける科学的法則とは? これは「傾斜が同一なグリーンで二つのボールが同一線上にある場合は、二つのボールがカップインするラインは相似形になる」と言うものです。 もう少し正確に記載すると、「 […]
前回お約束しました、パッティングラインが他の人と同じラインにある時の科学的考察です。 本番のコースでは、同伴者のラインとパッティングラインが重なることがままありますよね。自分のボールが同じラインの内側にある時は同伴者のパ […]