ゴルフの科学的考察 メンタル編 プラトゥー(スランプ)の超え方!?

ゴルフでは、というか様々なスポーツや習い事において、「プラトゥー」に陥る時期がありますよね。

プラトゥー(Plateau) ってなんだ?と思われた方、簡単に説明いたします。辞書で調べてみますと、「英語。高原・大地を意味する言葉で、一時的な停滞状態のこと。何かを習得する際に進歩が一時的に止まって、横ばいの状態になること。停滞期。」といったような記載があります。

ゴルフでは、よく90の壁・80の壁といわれる時期がこれに当たります。ではこの壁ですがどのように克服して行けば良いのでしょうか?誰にでも訪れるこの時期ですが、きちんと理解していないとより深みに嵌まってしまうという事になり兼ねませんので、対処法と併せてしっかり頭に入れておきましょう。

通常、技能(スキル)の習得というのは、学習・練習の量に比例しているものだと思います。しかし実際には、正しい理論・学習に基づく、正しい練習を行っているのにも関わらず結果が出ず、その効果が見られない状態におちいる時期が訪れます。一般的に誰でもが陥る期間と言えるでしょう。これを心理学では特に「プラトー現象」と言います。プラトー(Plateau)とは高原や高台のことなので、頂上へ至る途中の状態ということでしょうね。

このプラトー現象というのは、なんとなく「スランプ状態」と似ているように思われますが、スランプ状態というのは、既に高いレベルにある技能者が本来の力を出せなくなってしまった状態のことを指します。対して、プラトー現象というのは、これから力を付けようとしている成長過程にある人、特にビギナーから中級者へと変わろうかというレベルの人達にに見られる現象のことであり、基本的にスランプとは似ていても別の違う状態、という事になります。

ゴルフで言えば、何とか100・90をきることができて、普通に95・85とか93・83と言ったスコアーが出せるようになり、90・80を切るのももう時間の問題だと思っていると、これがなかなか超えることが出来ず足踏みしている状況、といった感じでしょうか。正に今がそう状況だという人も多いでしょうね。

ちゃんと練習もしているし、上手くなっているという実感はあるし、グリーン回りでも簡単にホームランやザックリを打たなくなっている、なのになかなか90・80が切れない? といった感じでしょうかね。

ではこの状況をどのようにして克服して行けばようにでしょうか?長くなりましたので、続きは次回という事で・・・・。