ゴルフ用語辞典 左打ち(hitting the ball on left-handed stance)

左打ち(hitting the ball on left-handed stance)

例えば、ボールが大きな木の側に止まってしまい、通常のスタンスでは打てないという場合、「左打ち(hitting the ball on left-handed stance)」によってこの状況を打破し、ピンチを切り抜けることができるかもしれません。当然ですが、この状況は右利きのゴルファーとした場合の話ですよ。左利きの人が左で打つのは当たり前ですからね。左利きの方の場合は右打ちのことになります。

本来なら、左打ちをするには、左利き用のクラブが必要になるのですが、右利きのゴルファーのバッグに左利き用のクラブがあるはずはないですよね。そこで、多くの場合、アイアンで最もフェース面積の広い、サンドウェッジをひっくり返して使うことになります。ラブフェイスを飛球線方向に合わせることを忘れないようにしてくださいね。

最近では、「左打ち」をトレーニングの一環として採り入れるプロゴルファーや、レッスンプロも多いようです。これは是非やっておくべきだと私は思っています。なぜなら、練習をしたことがあるのと、全くないのでは実際にコースでその必要性に迫られたとき、全く違うからです。遠くへ飛ばす必要はなく、フェアーウェイへ戻せば良いので強いスイングは必要ありません。9時3時のスイングで十分です。うまく当たれば50y位は軽いですよ。

練習場でこれをやると気分転換にもなるし、結構楽しくできるのではないでしょうか。結構集中力が必要ですけどね。

それにゴルフはどちらか一方へのスウィングの繰り返しなので、長く続けることによって体の使い方に偏りが出やすいといわれています。練習で、反対方向へのスウィングを織り交ぜることで、体や体幹・筋力のバランスを保ち、より左右の一体感のあるやや余裕のあるスウィングを作ることができるというわけです。

実際にボールを打たなくても良いので、素振りだけでも逆の効き手でやってみても良いと思います。