久し振りにあそ赤水GCでラウンドしてきました。
先月末に『あつまる阿蘇赤水ゴルフ倶楽部(旧阿蘇ゴルフ倶楽部)』でラウンドしてきました。
久し振りに訪れたコースは外輪コースが閉鎖となっており、中岳+杵島コースの18Hのみとなっていました。広くてOBの出にくいコース設計は変わらず、距離もそこそこある大変回りやすい??ではないですね。
気を抜くと、罠にはまりますよ、景色の良さに距離感やら惑わないようにしないといけないコースです。
阿蘇の雄大な景色は、いいです!!フェアーウェイも広く開けていて1Wを気持ちよく振れますよ。
スタートの10番は広いフェアーウエイのPar4、417yのロングコースです。よほど曲げない限りはOBにはならないものと思われます。2打目のクラブ選択が難しいでしょう。1番が飛ぶ人はハイブリッドの4番くらい、そうでもない人は7番Wか5番の鉄でグリーン、もしくはグリーンエッジまで行ければ2on1パットのバーディーも狙えそうです。
が、実際はそううまくはいかず、結果はみんな揃ってボギーのスタートでした。
まずまずのスタートで今日はいいかも!と期待したのですが思惑通りにはいかず、いつもの癖が出てしまいました。 15番で7(3オーバー)を、同じく17番Par4ではダブルパー8(4オーバー)を叩いて結局前半で52点となってしまいました。
お昼を食べて気を取り直し、何とか90代前半で終われるようにと気合を入れてみましたが、やっぱり体が言うことを聞かなくなりまして、4番Par5で9の(4オーバー),9番Par5の最終ホールで8(3オーバー)とボギーがとりやすいといわれるPar5のロングホールで大叩きをしてしまいました。
結果的には102点、大叩きをしたホールがボギーで済んでいれば・・・・・、5点ずつ計10点少ない92で廻れているはずですよね?
Parも3回取れているし、ボギーも6回、ダボが3回なので計12オーバー、残りの6ホールをダボとしても、+24の96で行けていたはずなのに・・・・・。仮に残り6ホールをボギーで凌いだら・・・、18オーバーの90だったのですよ。
昔はこれくらいで廻っていたはずなのですが・・・・。
今更これを言っても現実は変わりませんし、大叩きを減らす工夫をすべきでした。
今日、皆さんにお伝えしたかったのは、ここです。『大叩きをしない!!』こと、これが大変重要であると再認識したラウンドでした。
前回の反省点である『コースに出る前の練習場での練習』はきちんとやったのですが、久しぶりの練習は思いとは裏腹に良い結果は出ませんでした。
全く効果がなかったわけではなく、体が十分に回らないため、右足のスタンスを半分くらい後ろに引くことで引っ掛けを防げるという気付きがありました。コースでも初めは効き目がありました。昼頃には体もほぐれてきて普通のスタンスでも良くはなりました。
とはいえ、『地道に練習しないと、結果は出せない!!』ということです。
「何をいまさら・・・」、と思われるでしょうが『練習は嘘をつかない』という、これまたごくごく当たり前の真実を思い知ったということです。
体の使い方や柔らかさを含め、日頃の地道な練習、ストレッチがものを言うようです。
皆さんも十二分に頭に入れてもらって、良いスコアーが出るようにお気をつけください。
関連記事
この記事を読んだ方へおすすめの記事はこちら