カウンターバランス(counter balance)

カウンターバランス(counter balance)とは?

辞書の直訳は「平衡おもり」の意、(相殺して、また、不足を補って)釣り合いを取ること。そのための力。均衡勢力。ということなのですが・・・。

ゴルフで使う場合は、クラブが重くて振りにくい、という場合、グリップ側やヘッド側に重りを貼ったりして、重量の調整をすることで振り易さをアップするという手法の事になります。これを「カウンターバランス(counter balance)」といます。

 

クラブの振り安を決めるもの

ゴルフクラブの振りやすさに影響を与える要素はいくつかあるのですが、いちばん影響が大きいのは全体の重さです。ただし、全体重量が同じでも、ヘッド重量が違えば、ヘッドの重いもののほうが振りにくく(重く)感じる。そこで、ヘッド重量と釣り合いをとるように、(鉛を貼るなどして)グリップ側の重量を増してやると、振った時に軽く感じられるようになる、というわけです。

逆にヘッドが軽く感じて、ボールを打った時にヘッドの重さが感じられず、振った気がしないとか、どうも力の無いボールのような気がする事ってあるのではありませんか?

ショップ等でクラブを持った時に感じるクラブ全体の重さや、握った時の感触がありますよね。構えた時にすっーと自然な感じで構えられると、すごくフィーリングのあったクラブに思えてしまう事ありませんか?

 

注意点は?

注意すべき点は、重量バランスの感じ方には当然個人差がありますし、シャフトのバランス(D-1・D-0・C-9 など)や、シャフトの硬さでも変わりますので、一概にこれがどうだ、あれがこうだとは言えないことです。

また、カウンターバランスを施して振りやすさがアップしても、総重量は重くなってしまうので、元々クラブ自体が重すぎて振りづらい場合には逆効果の場合もあるということです。

どちらにせよ、ちゃんとしたチューンナップを希望されるのであれば、やはり専門のショップに相談された方がよさそうですね。