最近のレッスンから・・・ Part 4

基本練習の徹底で身に付いてきた事・・・。

前回へぼの管理人も、「ようやくスイングの基本が身に付きつつあるような気がします。」との記載を致しましたが、何をもってそのように思うのか?ってことなのですが・・・・・。

ティーチィングプロから指導を受けるようになってから、基本のスイングを徹底して叩き込まれました。レッスンの度に基本のスイングからスタートでしたので、日頃の練習でもまずストレッチをして、その後30分くらいは基本スイングの練習をやってます。

こうする事で、いつでも基本に返る事が出来るようになりました。鏡でスイングチェックをすると、「あ〜今日は少しアウトサイドインのスイングになっているな、ちょっとスイング3の9時の腕の方向を飛球線(目標)に平行になるように注意しながらテイクバックしよう」とか、スイング2.5のクラブシャフトのヘッドが少し開き気味だから、クラブエンドの方向をスイング軸の背中を向くようにちょっと修正しなきゃ」とか、前傾角度がやや起き気味だな、ボールの位置を少し遠くしなきゃ」などとセルフチェックでの修正ができるのです。

練習中に目標より右や左の球筋になっている場合などに、「あれっ?なんかエラーがあるんじゃ?」と気が付けるようになっているのですね。

この点が一番重要な部分だとおもいます。基本が理解できていれば、エラーが発生した時にも自分で修正が可能になり、コースラウンドの際、「一日中修正できないまま崩れてしまい、大叩きをしてしまった。」という様な事が少なくなるという訳です。

結果、スコアーも良くなって・・(中々そう簡単ではありませんが)くるはずなんですがね〜〜〜。(笑)

ですので、出来つつあるという表現になってしまいました。

「頭が動いても良いのか?」については、今回は長くなりましたので、次回という事でご了承頂きたいと思います。申し訳ありません。