誤解されやすい基本

常識と思われているゴルフ理論・セオリーの落とし穴を判りやすく解説します!

誤解されやすい基本 12 テイクバックの始めは真直ぐ引きなさい

この言葉も大変良く聞くアドバイスの一つですよね。これは「如何にテイクバックの方法が間違っている人が多いのか」ということなのでしょうね。もちろん、この言葉自体はこれまでの例に漏れず、正しい指摘なのですが・・・・。 「テイク […]

誤解されやすい基本 11 スイングは手打ちではいけない

手打ちじゃダメなの? これもよく耳にする言葉だと思います。「手打ちなってるよ、ボディーターンで打たなきゃ!」とっても良く耳にしますよね。それでは、本当に手打ちはダメなのでしょうか?。このように考えること自体が既に誤解の迷 […]

誤解されやすい基本 10 ヘッドアップするな!

「ヘッドアップするな!」 練習場に限らず、本番のコース上でも頻繁に使われ、「耳にタコができる位言われました」って人とっても多いと思います。これ迄に記載してきたどの言葉よりも一般化しており、ほんとの原因はそうでなくても「ヘ […]

誤解されやすい基本 9 インパクトはアドレスの再現!? その弐 相違点

それでは、どのようにアドレスとインパクトは異なるのか? インパクトでは、「左膝は右から戻って体重移動を支え(壁を作り)、右足は大地を蹴って、その膝は左膝の内側へ向かい始めており」、「腰が左側へ45度ほど回転した状態になり […]

誤解されやすい基本 9 インパクトはアドレスの再現!? その壱

「ボールをよく見ろ!」・「インパクトはアドレスの再現」!? 練習場で練習をしていると良く聞こえてくる「ボールを良く見ろ!」とか、「インパクトの瞬間にボールを見なさい」という言葉・・・・、あるいは、「インパクトはアドレスの […]

誤解されやすい基本 8 肩を深く回せ・水平に回せ その参 水平の意味

誤解され易い基本 8 「肩を水平に回せ」 水平の意味 今回は「肩を水平に回せ」についてです。これも良くアドバイスとしてよく言われるものですよね。 このアドバイスをもらったアマチュアの多くは、肩を水平に回すということを地面 […]

誤解されやすい基本 8 肩を深く回せ・水平に回せ その弐 右足の支え

「肩を深く回せ」についての誤解し易い基本 肩を回しすぎない為にはどうすれば良いのでしょうか?、若干詳細で理屈っぽい説明になりますが、お付き合い願います。 イメージクロックのスイング3(3時〜9時)の時点では、肩はターゲッ […]

誤解されやすい基本 8 肩を深く回せ・水平に回せ その壱 肩の回し方

「もっと肩を深く回さないと!」或は「肩を水平に回せ!」・・・・ 時々練習場で聞こえてくるアドバイスではないですか?。皆さんも多分聞かれた事があると思いますが、いかがでしょう?。 多くのアマチュアがこれを聞いて思い出すのが […]

誤解されやすい基本 7 ヘッドスピードは早い方が飛ぶ

ヘッドスピードは速い方が飛ぶ!? ゴルフの醍醐味は、なんといってもドライバーでぶっ叩いた時のあのぶっ飛んで行くボールと、ナイスショットした時の爽快感でしょうかね。でもって、多くのアマチュアがドライバーをマン振りをしてボー […]

誤解されやすい基本 6 スイングはゆっくり振れ 

「スイングはゆっくり振れ」とは? この頃良く聞くアドバイスの一つに「スイングはゆっくり振れ」というのが有ると思います。例えの引き合いに多く出されるのが宮里 藍 プロのスイングではありませんか? 確かに彼女のスイングはゆっ […]