お知らせ&更新情報
各ゴルフ場(コース)について新しい情報の更新が合った場合や、ここのサイト内の記事についての更新が合った場合、その他ゴルフに関する新しい情報・各種行事に伴うサービス等についてのお知らせです。 熊本はゴルフ場(コース)が多く各ゴルフ場(コース)同士が競合しており、お客様獲得の為に色んなサービスを提供していただけるという特別な環境にあると思いませんか?。 この環境に感謝したいと思います。 なお、ここでの情報については、時間差がある場合がありますので、ご利用の際には各ゴルフ場(ゴルフコース)にご確認をお願いいたします。
前回からの続きです。ショットしたボールが地面にのめりこんでしまった場合の処置についてです。ルールブックには以下の記載があります。 規則 25-1 b 救済 球がウォーターハザードやラテラル・ウォーターハザー […]
本番のコースで天候に恵まれず雨に降られて、ずぶ濡れになったり、スコアーを崩してしまったりしたこと、皆さんにもおありだと思います。途中からの雨だと左程でもないと思いますが、前日結構な雨が振った後のコースでのプレーって結構大 […]
2013年度LPGAツアー第21戦『NEC軽井沢72ゴルフトーナメント』の2日目。長野県軽井沢町の軽井沢72ゴルフ北コース。(天候:晴れ、気温:28.7℃、風速:1.4m) 首位と6打差の6位タイからスタートした成田 美 […]
前回は皆さん良くご存じだろうという事で、記載していませんでした。オールスクエアー(All square)ですが、漏れの無いようにと言う意味で記載します。 オールスクエアー(All square)を辞書で引いてみますと、以 […]
2013年度LPGAツアー第21戦『NEC軽井沢72ゴルフトーナメント』の2日目。長野県軽井沢町の軽井沢72ゴルフ北コース。(天候:晴れ、気温:29.3℃、風速:1.8m) この日ベストスコアの64とスコアを伸ばしたリ […]
さて前回からの続きです。「プラトゥー」の時期をどうやって乗り越えれば良いのか?という問題について記載していきます。 「プラトゥー」の時期は精神的に辛く苦しい時期なんですが、後に続く更なる飛躍の準備期間(基礎の形成期間)と […]
ゴルフでは、というか様々なスポーツや習い事において、「プラトゥー」に陥る時期がありますよね。 プラトゥー(Plateau) ってなんだ?と思われた方、簡単に説明いたします。辞書で調べてみますと、「英語。高原・大地を意味す […]
ゴルフ独特の言い回しというか、言い方であると思われる「アドレス」。ルールブックにもその定義として以下のように記載されています。 球にアドレス:プレーヤーがスタンスをとってクラブを地面につけた時に、そのプレーヤーは「球にア […]
ゴルフ用語集としてのカテゴリーで多くの言葉を記載してきましたが、前回はあまりにも一般的なもの(知らない人はいないと思われるもの)と勝手に私が判断して未収・未記載となっているものについて、改めて追加記載をすべきと思いました […]
肩甲骨周りの筋肉は普段あまり使われていないので、どうしても柔軟性が失われがちになってしまいます。スイングの際に肩甲骨周りは柔軟な動きを要求されます。うまく動かせない一番の理由が、この柔軟性を失くした筋肉だと言われています […]