テイクバック

誤解されやすい基本 61 バックスイングでは肩を回せ! 其の参

前回からの続きです。 正しいスイングでは、身体に無理のない、タメの聞いた力強いスイングが可能になるとのお話でした。 ここからが本テーマの核心になります。ではその為にはどういう理解をすれば、そうなるのでしょう?   […]

誤解されやすい基本 61 バックスイングでは肩を回せ! 其の弐

さて、前回からの続きです。 「バックスイングでは肩を回せ!」の正しい理解の仕方と言うか、受け止め方について記載します。 肩を回すだけであれば、腰を回せば楽に回せます。というお話を前回いたしましたが、もう一つ付け加えましょ […]

誤解されやすい基本 61 バックスイングでは肩を回せ!

これも良く聞くアドバイスの一つでしょう。当サイトでも何度か同様のことについて触れ、 ①誤解されやすい基本 14 左肩を顎の下まで回せ!(http://localhost:50650/wp/swingadvice/5322 […]

誤解されやすい基本 59 フェイスローテーション 其の参

前回からの続きです。 直線のイメージでインパクトゾーンを迎えるとアウトサイドインのスイング軌道になり、力のないスライスになってしまいますよ。とのお話が前回でした。 ではどういうイメージでスイングをすればよいのでしょうか? […]

誤解されやすい基本 59 フェイスローテーション 其の弐

前回からの続きです。 スイング軸を中心に回転するわけですから、クラブヘッドの動きは円運動になる。と、ここまでは、異存はありませんよね。前回の図を念のためもう一度掲載しておきます。 テイクバックでは、ボールとターゲットライ […]

誤解されやすい基本 59 フェイスローテーション 其の壱

巷のゴルフのレッスン書や、雑誌によく掲載されている言葉「フェイスローテーション」、当サイトをお読みの方も何度かは目にしていらっしゃるでしょう。 では、まず「フェースローテーション」とは? このへんはそんなに誤解はないとは […]

誤解されやすい基本 46 ダウンスイングでは右脇を締めろ!?

「ダウンスイングでは右脇を締めろ!」 この言葉も練習場で大変よく聞く言葉ですよね。どのような場面で使われているのかと言いますと、初心者への指導の際にスイングトップにおいてクラブシャフトがターゲットラインとクロスしている( […]

誤解されやすい基本 44 シャフトを立てろ(又は寝かせろ)!?

この言葉も練習場で良く聞く言葉の一つではないでしょうか?他の人のスイングを正面や後方から見ると腕とクラブシャフトが作る角度が見えます。人のスイングを見るとその欠点がよく判りますよね。ですが、自分に振り替えて見ると、特にト […]

誤解されやすい基本 31 フォロースルーでビュッ!と音が鳴るように振れ

ヘッドスピードが最も早くなるのはインパクトの時になるべきですよね。インパクト後にいくら早くなってもボールに与える力は伝わらないので飛距離は伸びません。これは理屈です。あまりにも当たり前すぎて気が抜けてしまいそうですが、「 […]

誤解されやすい基本 30 できるだけ大きなトップを作れ!? その2

前回からの続きです。 理想的なスイングのトップの位置とは? 理想的なクラブヘッドの位置としては、スイング時計でいうところの腕が10時~10時半位の位置(体格差・体力差・柔軟性の差等で異なります)で、クラブシャフトは腕と直 […]