ゴルフ雑学・トリビア

ゴルフスイング時の各部の脱力について その壱

考えたことある?無い? 突然ですが、皆さんはゴルフスイング時の体の各部分の「脱力」!?って考えたことありますか?まぁ、普通は余り考えられていない事項だと思われます。 もちろん、ゴルフスイングについての様々な記載(雑誌の記 […]

ゴルフ用語辞典 ロング・ボール(Wrong ball)

ロング・ボール(Wrong ball) ゴルフルールの中には、5つのロングボール(Wrong ball)間違った球 ⇒ 誤球 が有ります。「用語の定義」の中に出てくるものは、最後”61”に記載された誤球の定義についてだけ […]

ゴルフ用語辞典 バードントロフィー(Vardon Trophy)

バードントロフィー(Vardon Trophy) 辞書で調べてみると「米ツアーにおいて年間平均ストローク数が最小のプレーヤーに贈られる賞のこと。又は、欧州ツアーでその年の賞金王に贈られる賞のこと。」との記載があります。 […]

ゴルフ用語辞典 アンジュレーション(Undulation)

アンジュレーション(Undulation) 平たく言えばグリーン面の複雑形状のこと、コース上の起伏や特にグリーン上の「うねり」の意味です。語源としてはラテン語の「波打つ」という意味のようです。辞書で調べると「波のうねり・ […]

ゴルフの科学的考察 攻める!? それとも刻む!? 選択の基準とは? 其の参

前回からの続きです。 それでは、どのような選択をするべきなのか? 正しい選択とは? 自信があって200yを狙う場合は別として、刻むと決めたら、絶対池には届かないクラブ選択をすることです。たとえナイスショットとなっても飛距 […]

ゴルフの科学的考察 攻める!? それとも刻む!? 選択の基準とは? 其の弐

前回からの続きです。 刻むと決めた後、どんなミスをしているのでしょうか? それはクラブの選択のミス!! です。 「池まで150yか、それならば140y打てればいいや」と安易に6番、もしくは7番アイアンを選択、結果は・・・ […]

ゴルフの科学的考察 攻める!? それとも刻む!? 選択の基準とは?

攻めるか?それとも・・・、刻むか? さて、次のようなシュチエーションに遭遇した場合、貴方はどのような選択しますか? Par4の第二打地点、グリーン迄の残りはキャリーで200y、グリーン自体は縦に広く30y・横には25y程 […]

ゴルフの科学的考察 ミスショット後の素振りと、ナイスショット後の素振り!? 其の弐

前回からの続きです。 「反省の素振り」よりももっと効果的なものとは? 「ナイスショット後の素振り」 なのです。何故か? ナイスショット後ですから、実施したスイングは力みもなく、腰・肩・腕も綺麗に回って、スイング軸もブレが […]

ゴルフの科学的考察 ミスショット後の素振りと、ナイスショット後の素振り!?

なんだかよくわからないタイトルですよね? ミスショット後の素振り 皆さんは、コースでミスショットした後、どのような対応をしていらっしゃいますか? ①悔しがるけど何もしない。 ②悪態をつく!。 ③道具に当たり散らす。 ④ま […]

股関節の柔軟性を高め、骨盤を安定させて重心移動を行いやすくするストレッチ

年明け初めてのストレッチです。 「脚組捻じり」 今回もラウンド前に簡単にできる股関節周りのストレッチをご紹介しましょう。 股関節の柔軟性が上がり重心移動が行い易くなりますよ。 ベンチ位の高さの椅子、もしくはベンチに浅く腰 […]