ゴルフ用語集

知っておきたいゴルフ用語をわかりやすく解説!ゴルフを深く知ることでスコアアップも!?

ゴルフ用語辞典 サンドウェッジ(Sand Wedge)

サンドウェッジ(Sand Wedge) 解説も不要だとは思いますが一応、ですね。 「バンカーから脱出するための特性クラブ」という感じでしょうかね。プロや上級者はフェースの広さを利用して、ロフトを立てたり寝かせたり様々な使 […]

ゴルフ用語辞典 ライダーカップ(Ryder Cup)

ネット検索してみますと、以下の様な記載がありました。 2年に1度行われる、米国と欧州のプロゴルフ対抗戦。発足は、米国対英国で実施された1927年で、1979年から現在の対抗形式になった。勝利国にはS・ライダー氏から寄贈さ […]

ゴルフ用語辞典 ロイヤル&エンシェント(Royal & Ancient)

ロイヤル&エンシェント(Royal & Ancient) 辞書でロイヤル&エンシェントを引いてみると、そのほとんどが、セントアンドリュースのことと書いています。言葉本来の意味を知りたいのですが、なかなかたどり着 […]

ゴルフ用語辞典 ラウンドロビン(Round Robin)

辞書で「ラウンドロビン(Round Robin)」を引いて見ますと、以下の記載があります。 ラウンドロビン :(英 Round-Robin, Roundrobin) とは、様々な場面で用いられるが、大抵の場合において「何 […]

ゴルフ用語辞典 ラフ(Rough)

辞書で「ラフ Rough」を引いて見ますと、以下の様な記載があります。 1(形容動詞) (1)手触りがザラザラしているさま (2)荒っぽいさま、乱暴なさま (3)大まかなさま、無造作なさま、くだけたさま 2(名詞) (1 […]

ゴルフ用語辞典 リブ(Rib)

ゴルフクラブのグリップの裏側に入れてある針金?(言い方が悪いかもしれませんが一番わかり易いかなと・・・)のことです。 ルールブックにはこの「リブ」についても、付属規則Ⅱ クラブのデザイン グリップ で細かく規定してあり、 […]

ゴルフ用語辞典 レディーティー(ReadyTea)

「レディーティー(Ready tea)」と言うのは、アメリカのニュージャージー州の歯科医であった、W・ローウェルが1920年に発明した?木製のティーペグのことです。 レディーとは女性のLadyじゃなく、Ready=用意す […]

ゴルフ用語辞典 レイク(Rake)

ゴルフ用語辞典  レイク(Rake)、どこぞの消費者金融屋さんではありませんよ。所謂、日本語で「レーキ」と呼ばれている柄の長い熊手の事です。 英語的な発音をすれば、レーキではなく、 レイク なのですよ。 辞書で引いてみま […]

ゴルフ用語辞典 クイーンメアリー(Queen Mary)

クイーンメアリー(Queen Mary) 「クイーンメアリー」 ・・・・・・・・ メアリー女王 と言う意味ですよね。 女王様が、ゴルフにどのような関係があるのでしょうか?まぁ、ご存知の方はそれなりにいらっしゃるでしょうね […]

練習ストローク(practice stroke)

本コースでのラウンド中に納得のいかないショットが出てしまいました。そこで、予備のボールを取り出して、もう一度同じところから打ったのですが・・・・・・・。果たして、この行為は認められるのでしょうか?。 正式な競技ではラウン […]