誤解されやすい基本

常識と思われているゴルフ理論・セオリーの落とし穴を判りやすく解説します!

誤解されやすい基本 70 グリップは緩く(ゆるく)握れ!? 其の弐

スイングのインパクトでは力が入るのが当たり前!? 前回からの続きです。 基本、スイングの際には振り始めは緩く握っていても、インパクトの瞬間には意識していなくても強く締まっているはずです。この事の記載がほとんどありません。 […]

誤解されやすい基本 70 グリップは緩く(ゆるく)握れ!?

ゴルフスイングにおいて基本中の基本とされているアドバイスでしょう。 当然ですが、間違っているわけではありません! どこが誤解されているの? 結論からいきますと、「緩く(ゆるく)」という部分です。この表現が誤解を生じさせて […]

ゴルフの科学的考察 ミスショット後の素振りと、ナイスショット後の素振り!? 其の弐

前回からの続きです。 「反省の素振り」よりももっと効果的なものとは? 「ナイスショット後の素振り」 なのです。何故か? ナイスショット後ですから、実施したスイングは力みもなく、腰・肩・腕も綺麗に回って、スイング軸もブレが […]

誤解されやすい基本 69 バックスイングでは腕の三角形を崩すな! 其の弐

前回からの続きになります。 「バックスイングでは腕の三角形を崩すな!」 このアドバイスも典型的な「〇〇をするな!!」の一つになります。 多くの「〇〇を動かすな!」といったゴルフのアドバイス・・・、例えばスイング軸然り、ア […]

誤解されやすい基本 69 バックスイングでは腕の三角形を崩すな!

バックスイングでは腕の三角形を崩すな! これも大変良く聞くアドバイスの一つでしょう。 というか、スイングの基本中の基本、鉄板中の鉄板!!・・・、くらいの地位を占めている「アドバイス」でしょう。 ですから、決して間違ってい […]

誤解されやすい基本 68 目の前のハザードは無いものと思え!! 其の弐

前回からの続きです。 ハザードを目の前にした時の対処法は? ではどうするのか?無理して無いものを無いと思うよりは・・・・・・・、素直にその状況を認めてしまいましょう。そのほうが楽ですし、簡単でしょう? その上で「不安な時 […]

誤解されやすい基本 68 目の前のハザードは無いものと思え!!

とは云うものの簡単にできますでしょうか? これもよく言われているアドバイスの一つですよね。 当然ですが、間違っているというわけではありません。ですが、よほどメンタルトレーニングを積んでいる人か、精神力の強い人でなければ無 […]

誤解されやすい基本 67 ミスの対処法!?

どのように対処すれば良いのか? それでは、どのようにミスに対処すれば良いのでしょうか? 簡単です!前回(66 ミスの対処法!?)の逆を行えば良いだけです。えっ!「簡単に出来ないから困っている・・・・」そうですよね。しかし […]

誤解されやすい基本 66 ミスを取り返すとは?

多くの方(私を含めて)が、コースではミスを取り返そうとしてより、ミスの深みへ嵌ってしまっているようです。(笑) どうすれば。この深みから抜け出すことが出来るのでしょうか? ミスの深みに嵌る原因 1:ミスショットに対する原 […]

誤解されやすい基本 65 トラック1台分のボールを打たないとシングルにはなれない!?

さて、皆さん。 ゴルフの巧い、下手を構成している要素とは? 、 一体何だと思いますか? 運動センス(運動神経)の良し悪し?体力や筋力の優劣?練習量?経験の差?はたまたその人が持っている運?様々な要素が考えられますが・・・ […]