誤解されやすい基本

常識と思われているゴルフ理論・セオリーの落とし穴を判りやすく解説します!

誤解されやすい基本 60 高速グリーンのボールは遅い! 其の弐

前回からの続きです。 高速グリーンなのですから、当然ボールは普通のグリーンより早く転がる・・・・。そう思っていませんか? との問いかけまででしたね。 「えっ!!違うの?」、そう思った貴方は、ボールが転がるスピードをイメー […]

誤解されやすい基本 60 高速グリーンのボールは遅い!?

プロのトーナメント会場となるゴルフ場の当日のグリーンは、通常の一般ゴルファーがプレーする場合とは異なり、かなり早く設定されています。 TVの中継を見ていると、あんなに優しく打ったのに遠くまで転がりますよね。一瞬、「あれで […]

誤解されやすい基本 59 フェイスローテーション 其の参

前回からの続きです。 直線のイメージでインパクトゾーンを迎えるとアウトサイドインのスイング軌道になり、力のないスライスになってしまいますよ。とのお話が前回でした。 ではどういうイメージでスイングをすればよいのでしょうか? […]

誤解されやすい基本 59 フェイスローテーション 其の弐

前回からの続きです。 スイング軸を中心に回転するわけですから、クラブヘッドの動きは円運動になる。と、ここまでは、異存はありませんよね。前回の図を念のためもう一度掲載しておきます。 テイクバックでは、ボールとターゲットライ […]

誤解されやすい基本 59 フェイスローテーション 其の壱

巷のゴルフのレッスン書や、雑誌によく掲載されている言葉「フェイスローテーション」、当サイトをお読みの方も何度かは目にしていらっしゃるでしょう。 では、まず「フェースローテーション」とは? このへんはそんなに誤解はないとは […]

誤解されやすい基本 58 ミスについての考え方!? + α

皆さんはどのように考えていらっしゃいますか? 「??・・・何について」・・・、失礼しました。ゴルフをプレーするにあたっての「ミス」についてです。 多くのアベレージゴルファーが「如何にミスを無くすか?がスコアーアップの秘訣 […]

誤解されやすい基本 57 コース練習場でのスタート前スイングチェック

ゴルフ場でのスタート前練習ですが、多くの方がご自分のスイングの自信がないところについての確認?と修正のためにやっていらっしゃるようです。 この時点で間違っています。コースでのスタート前練習は「ウォーミングアップ」であり、 […]

タメを作ったら、開放する!!上手く解放できていますか? 其の壱

巷のレッスン書や雑誌に掲載される記事の中で、もっとも出現回数が多い項目の一つと思われる「タメを作る・タメを作るとは?」というもの。皆さんはいかがですか?上手く「タメ」作れていますか? レッスン書でもくどく言われている「コ […]

誤解されやすい基本 56 アインシュタインの言葉と体重移動!?其の弐

前回からの続きです。 多くのレッスン書や雑誌記事では、詳細な説明をしないまま、今もなお単純に「体重移動をしましょう」と教えているモノがあります。しかし、一度にやろうとすると、ちぐはぐになってスムーズなスイングができません […]

誤解されやすい基本 56 アインシュタインの言葉と体重移動!? 其の壱

論理物理学者A・アインシュタインの名言の一つに、以下の様な言葉があります。 「学べば学ぶほど、自分がどれだけ無知であるかを思い知らされる。自分の無知に気づけば気づくほど、より一層学びたくなる。」 いや~、全くその通りです […]