誤解されやすい基本

常識と思われているゴルフ理論・セオリーの落とし穴を判りやすく解説します!

誤解されやすい基本 64 改めて初心に帰る。其の参

「現状の自分を識る」とは? 前回は、練習テーマを見つけるために必用な前提条件①「正しい練習方法」についてでした。 今回は、もう一つの前提条件②「現状の自分を識る」について記載します。 これは「自分で自分のことが判っている […]

誤解されやすい基本 64 改めて初心に帰る。其の弐

「練習」についての第2回目です。 練習のテーマにすべきこととは? 前回、「より遠くへ真っ直ぐ飛ばす」と言うのは練習のテーマとしては、大きすぎる。と記載しましたが、では練習のテーマにすべきこととはどんなことなのでしょう? […]

誤解されやすい基本 64 改めて初心に帰る。其の壱

何故?多くのゴルファーは練習しているにもかかわらず上手くならないのでしょうか? 「誤解されやすい基本」本シリーズも、63(ページ数では98ページ)まできました。 新年を迎えここで改めて初心に帰って、やや掘り下げた内容で、 […]

誤解されやすい基本 63 ハンドファーストでのインパクト!? 其の弐

前回からの続きです。 ハンドファーストでのインパクトはスイング動作の極一部であり、動作の一部として「スイングの途中では瞬間的にあの様になるのだ」とイメージで捉えるべきもののようですと、前回申しましたが、具体的にはどうすれ […]

誤解されやすい基本 63 ハンドファーストでのインパクト!? 其の壱

ハンドファーストの錯覚 様々なレッスン記事やスイングアドバイスの中で、出現頻度がかなり高いと思われるキーワードとして「ハンドファースト」というものがあります。 曰く、「スイングのインパクトでは、ハンドファーストになります […]

誤解されやすい基本 62 バンカーショットはカット打ちで!?

さて、このバンカーショットの打ち方ですが、皆さんはどのように理解されていますか? 「正確に理解されている方が少ないのではないか」と思うのは私だけでしょうか?多くの皆さんが苦手意識を持っていらっしゃる「バンカーショット」、 […]

誤解されやすい基本 61 バックスイングでは肩を回せ! 其の四

前回からの続きです。 上体に余分な力を入れずに力感の有る綺麗なスイングにする方法は判りましたよね。 具体的に身体の各部分をどのように動かせば良いのでしょうか?具体的な練習方法は?今回はこの辺について記載してみます。 力を […]

誤解されやすい基本 61 バックスイングでは肩を回せ! 其の参

前回からの続きです。 正しいスイングでは、身体に無理のない、タメの聞いた力強いスイングが可能になるとのお話でした。 ここからが本テーマの核心になります。ではその為にはどういう理解をすれば、そうなるのでしょう?   […]

誤解されやすい基本 61 バックスイングでは肩を回せ! 其の弐

さて、前回からの続きです。 「バックスイングでは肩を回せ!」の正しい理解の仕方と言うか、受け止め方について記載します。 肩を回すだけであれば、腰を回せば楽に回せます。というお話を前回いたしましたが、もう一つ付け加えましょ […]

誤解されやすい基本 61 バックスイングでは肩を回せ!

これも良く聞くアドバイスの一つでしょう。当サイトでも何度か同様のことについて触れ、 ①誤解されやすい基本 14 左肩を顎の下まで回せ!(http://localhost:50650/wp/swingadvice/5322 […]