スポーツ心理学(メンタルコントロール)

ゴルフの科学的考察 緊張(プレッシャー)を和らげるには? 2

前回からの続きです。 腹式呼吸のやり方 一応そのやり方を記載しておきましょう。まずは背筋を伸ばして口から息を吸い込みます。そして、ゆっくりと、そうゆっくりとです。息を今度は鼻から吐き出していきます。身体の中で呼吸の都度「 […]

ゴルフの科学的考察 緊張(プレッシャー)を和らげるには?

緊張するな! 人は緊張してしまう場面に出くわすと、自分の思惑とは裏腹に体のほうが反応してしまい、酷い人は胃が痛くなったり、肩がこわばったりしてしまいます。ですが、そんな症状も緊張から開放されると、嘘のように消えてしまいま […]

ゴルフの科学的考察 メンタルコントロール。他の組のトラブル、どう対処する?

ゴルフ場でたまに出くわす、他の組のトラブルや前の組の遅延、こんな時どのようにメンタルを維持・コントロールするべきなのでしょうか? ティーインググランドで数組待っていたり、あるいは前の組がグリーン上で手間取っていて、フェア […]

スターティングホールの第一打、失敗しないためにどう考える?

みなさんどうですか?スタートホールの第一打、どうしてもその日のラウンドを象徴しそうな気がして、結構緊張していませんか? もしここで失敗すると、そのダメージが大きくズルズルと引きずってしまいそうで、考えたくないのに負のスパ […]

ゴルフの科学的考察 メンタル編 プラトゥー(スランプ)の超え方!? その弐

さて前回からの続きです。「プラトゥー」の時期をどうやって乗り越えれば良いのか?という問題について記載していきます。 「プラトゥー」の時期は精神的に辛く苦しい時期なんですが、後に続く更なる飛躍の準備期間(基礎の形成期間)と […]

ゴルフの科学的考察 メンタル編 プラトゥー(スランプ)の超え方!?

ゴルフでは、というか様々なスポーツや習い事において、「プラトゥー」に陥る時期がありますよね。 プラトゥー(Plateau) ってなんだ?と思われた方、簡単に説明いたします。辞書で調べてみますと、「英語。高原・大地を意味す […]

ゴルフの科学的考察 メンタル編 ミスの連鎖は何故起こるのか!? その弐

前回からの続きです。ミスの連鎖は何故起こるのか!?についてです。 原因としては、「無理をするから」・「失敗(ミス)の記憶」にあると前回記載しましたが、ではその対策としてはどのようにすれば良いのでしょうか?今回はこの辺につ […]

ゴルフの科学的考察 メンタル編 ミスの連鎖は何故起こるのか!?

皆さんも経験があると思うのですが、本番のコースで何か一つミスを犯すと、不思議にミスが続いてしまったこと、あるでしょう?ゴルフをやっているとよく起こるミスの連鎖ですが、如何でしょうか?このミスの連鎖は何故起こるのでしょう? […]

ゴルフの科学的考察 メンタル編 ゴルフ場の罠に嵌まる理由!? その弐

前回からの続きです。 何故このようなショットをアマチュアは打ってしまうのでしょうか?答えは・・・・・・、そうです。アマチュアの我々は、グリーン上の落としどころよりも、バンカーやラフの方をつい意識してしまいがち、というか意 […]

ゴルフの科学的考察 メンタル編 ゴルフ場の罠に嵌まる理由!?

ゴルフというスポーツに於いてよく言われる「ゴルフ場の罠」ですが、何故このような罠に我々は嵌まってしまうのでしょうか?今日はこの辺の理由について科学的考察を試みてみたいと思います。 ゴルフというスポーツは、射撃やアーチェリ […]