ゴルフ雑学・トリビア
さて今回は、お約束どうり、「体側ほぐし」について記載してみますね。前回も記載しましたが正しい姿勢・良い姿勢を保つためには体幹部の筋肉の可動性が重要なポイントになってきます。体幹部の可動性とは?そうです。「背骨 の可動性」 […]
日常生活の中で正しい姿勢を保つために大変重要な役割を果たしている筋肉があります。さて、それはどこの筋肉でしょうか? もったいぶらないで、いきましょうかね。正解はハムストリングス(※大腿二頭筋、半膜様筋、半腱様筋の3つの大 […]
前回からの続きです。クラブシャフトの硬さについての最後となります。 クラブ選びと言うものは、知れば知るほど難しくなってきます。能天気に好みだけで「あれがいい!、これがいい!と言っていた昔(左程昔ではありませんが・・・)が […]
前回からの続きです。「シャフトの硬さ」についてなのですが、メーカーの表示はあくまでも同じ種類のシャフトであれば・・、という事なので、種類が異なればその硬さは異なるという事なのですね。 それでは正確な硬さを知ることはできな […]
さて前回、ドライバーのロフト角について誤解されている場合が多いことを記載しました。そこでもう一つの誤解について記載すると宣言してしまったので・・・・・・・・、一度ちょっとだけ、クラブのシャフトのフレックスについて記載した […]
辞書などで調べてみますと、以下のような記載があります。 ハスケルボール(Haskel Ball):1899年に米国人医師コバーン・ハスケル(Coburn Haskell)によって発明されたゴム糸芯巻きボールの始祖のこと。 […]
ガッターパーチャ(Guttla-percha)・ガッタパーチャ(Gatta percha) 以前にガッタパーチャ(Gatta percya)(※http://localhost:50650/wp/news/5631.ht […]
前回からの続きです。「表示ロフト」と「リアルロフト」・・・、なぜこのような二重表示になってしまったのか?その理由について記載してみます。 勿論、製造過程での誤差として+/-1.0度は出るのだそうですから、意図的ではないの […]
皆さんのドライバー、ロフト角は何度のものをお使いでしょうか?10.5度 11.0度、それとも9.5度、はたまたアスリート系でヘッドスピードが45m/sを超えるようですと8.5度、なんてものをお使いの方もいらっしゃるかもし […]
ゴルフ雑誌やゴルフ解説書、あるいはクラブのカタログ等で良く見かけますよね。「フォージドアイアン」、フォージドとはドロップ・フォージドの事で、鍛造(たんぞう)を意味します。所謂日本刀の作り方と同じような作り方で製造されたゴ […]