ゴルフの科学

ゴルフ用語辞典 ウインド(Wind)

「ウインド(Wind):風」 今更ではありますが、一応記載しておきたいと思います。 風は目に見えないハザードと言われ、フォロー風(追い風)を受ければ飛びすぎてしまいますし、 目標とする場所へのコントロールが難しくなります […]

ゴルフスイング時の各部の脱力について その弐

前回からの続きです。 まず、体の何処に部分の脱力をするのか?この辺から考察してみましょう。 筋肉のバランス!? 体の動きは各自の脳からの司令で神経節を通り、各部の筋肉から関節へと 伝わります。これらの司令は、自分で意識で […]

ゴルフスイング時の各部の脱力について その壱

考えたことある?無い? 突然ですが、皆さんはゴルフスイング時の体の各部分の「脱力」!?って考えたことありますか?まぁ、普通は余り考えられていない事項だと思われます。 もちろん、ゴルフスイングについての様々な記載(雑誌の記 […]

ゴルフの科学的考察 攻める!? それとも刻む!? 選択の基準とは? 其の参

前回からの続きです。 それでは、どのような選択をするべきなのか? 正しい選択とは? 自信があって200yを狙う場合は別として、刻むと決めたら、絶対池には届かないクラブ選択をすることです。たとえナイスショットとなっても飛距 […]

ゴルフの科学的考察 攻める!? それとも刻む!? 選択の基準とは? 其の弐

前回からの続きです。 刻むと決めた後、どんなミスをしているのでしょうか? それはクラブの選択のミス!! です。 「池まで150yか、それならば140y打てればいいや」と安易に6番、もしくは7番アイアンを選択、結果は・・・ […]

ゴルフの科学的考察 攻める!? それとも刻む!? 選択の基準とは?

攻めるか?それとも・・・、刻むか? さて、次のようなシュチエーションに遭遇した場合、貴方はどのような選択しますか? Par4の第二打地点、グリーン迄の残りはキャリーで200y、グリーン自体は縦に広く30y・横には25y程 […]

ゴルフの科学的考察 ミスショット後の素振りと、ナイスショット後の素振り!? 其の弐

前回からの続きです。 「反省の素振り」よりももっと効果的なものとは? 「ナイスショット後の素振り」 なのです。何故か? ナイスショット後ですから、実施したスイングは力みもなく、腰・肩・腕も綺麗に回って、スイング軸もブレが […]

ゴルフの科学的考察 ミスショット後の素振りと、ナイスショット後の素振り!?

なんだかよくわからないタイトルですよね? ミスショット後の素振り 皆さんは、コースでミスショットした後、どのような対応をしていらっしゃいますか? ①悔しがるけど何もしない。 ②悪態をつく!。 ③道具に当たり散らす。 ④ま […]

ゴルフの科学 ゴルフに向いている性格と向かない性格

皆さんはご自分の性格をどのように思っていますか?今回は自分の思い込みでOKです。いやいや、他人がどう思おうとあまり関係ありませんよ。自分がどう思っているかが重要です。 ゴルフをしていると、その奥深さというか底知れなさとい […]

100切りの意味付けと意識の持ち方 其の弐

前回からの続きです。 意識の持ち方を変えてみましょう! 自分自身で「100切り」という巨大な壁(本当はさほど難しい壁ではないのに)を作ってしまっていて、心理的に焦ってしまい、そこに縛り付けられて、悪戦苦闘をしてメンタル的 […]