ルール・用語 関係
ペリア方式(Peoria system) ゴルフのトリビアの中の「ハンディキャップ」の項で触れたように、日本ではハンディキャップを使った競技、いわゆる「アンダーハンディ戦」は一般的ではありません。 また、コースのほとんど […]
日本でも使用者が増えてきている「中尺パター」ですが、英語では「ベリーパター(Belly Putter)」といいます。「ベリー(belly)」は「腹」という意味です。パターのグリップエンドが、お腹にくっついて、てこの支点の […]
皆さんは、ドライバーを選ぶ際に、「ヘッド重量(head weight)」を気にしたことがありますか?。ボールを遠くに飛ばすためには、クラブの総重量だけでなく、ヘッドの重さがどれくらいかというのが、実はとっても大事なのです […]
ヘッドスピード(Clubhead speed) インパクトゾーンでヘッドが速く動くほど、つまり「ヘッドスピード(clubhead speed )」が速いほど、ボールを遠くに飛ばすことができるというのは皆さん良くご存じのこ […]
アマチュアのプライベートラウンドでも、プロの試合でのラウンドでも、誰と一緒に回るかというのは大きな意味がありますよね。この、同組のプレーヤーの組み合わせのことを、「ペアリング(pairings)」といいます。 1組4人と […]
米LPGAツアーで、年間最少平均スコアを記録したプレーヤーに与えられる賞、それが「ベアトロフィー(the Vare Trophy)」です。 ベアトロフィーのネーミングは、1920~30年代に活躍したアマチュア女子プレーヤ […]
インプレーのボールがコース内で見つからなくなってしまった場合、「紛失球(ロストボール、lost ball)」として処理しなければなりませんよね。それでは、とるべき正しい処置は?というと、そのボールが最後のプレーされた場所 […]
プレーヤビリティ(playability) 優れたゴルフ場(ゴルフコース)というのは何を基に判断すればよいのでしょうか?いろいろな判断基準があると思いますが、そのもっとも基本的なものが「プレーヤビリティ(playabil […]
ストロークの後に、ボールを飛ばせたい方向のことを、ルールでは「プレーの線(Line of Play)」と規定しています。これがパッティンググリーン上なら、「パットの線(Line of Putt)」と言うことになります。 […]
フレックス(flex) フレックス【flex】は、ゴルフクラブのシャフトの軟らかさ(あるいは硬さ)を示す言葉です。 本来の英単語の意味は、曲がる、動かす、弾力性などの意味を持っています。 1920年代に、それまでのヒッコ […]