ゴルフ用語集

知っておきたいゴルフ用語をわかりやすく解説!ゴルフを深く知ることでスコアアップも!?

ゴルフルール問題 バンカー編

久しぶりにゴルフのルール問題です。 初心者の職場の若手を連れてコースへ出た貴方、途中で次のような状況に出会ってしまいました。フェアーウェイバンカーにボールを打ち込んでしまった若手のA君、ルールについてはまだほとんど知らな […]

ゴルフ用語辞典 ライアングル (Lie Angle)

ライアングル (Lie Angle) 「ライアングル(Lie Angle)」とは、クラブのソールを地面につけた時にできる、シャフトの軸線と地面との間にできる角度の事です。これが大きいほど、球の捕まりが良いとされています。 […]

ゴルフ用語辞典 リーディングエッジ(Leading Edge)

リーディングエッジ(Leading Edge) 「リーディングエッジ」を辞書で引いてみると、以下のような記載があります。 物の前部の縁。また、ある分野の最先端。 という事で、ゴルフ用語としてはクラブのフェース面とソール面 […]

ゴルフ用語辞典 レイアップ(Lay Up)

「レイアップ(Lay Up)」を辞書で引いてみると以下のような記載があります。 (1) 〈ものを〉使わずにおく, 蓄える. (2) 〔自分に〕〈やっかいな事を〉しょい込む 〔for〕. (3) 〈病気が〉〈人を〉働けなく […]

ゴルフの科学的考察 慣性モーメント

ゴルフクラブの選択の際に気になることについていくつかのテーマで記載してきましたが、もう一つ最近のクラブのスペック表に記載されていることが有ります。さてなんでしょうか?・・・・・・・・。 タイトルにも記載していますので、今 […]

ゴルフ用語辞典 ニッカーボッカー(Knicker-Bocker)

ニッカーボッカーとは? 膝(Knee)下でくくる、ゆったりとした半ズボンで、単にニッカーズともいうのですが、この短縮形には女性用のズロースの意味もあるそうです。なんだか一昔前に戻ってしまった感がありませんか?「ズロース」 […]

ゴルフ用語辞典 キックポイント(Kick point)

キックポイント(Kick point) キックポイント(Kick point)を辞書で引いてみると、以下のような記載があります。 キックポイント:シャフトを振った時のしなりの頂点で flex-point とも bend- […]

ゴルフ用語辞典 ジガー(Jigger) 

辞書でジガー(Jigger)を引いてみますと、以下のような記載があります。 【名詞】【可算名詞】 1 《主に米国で用いられる》ジガー 《カクテルなどを作る時に使う小型軽量カップ》: その容量《通例 1 1/2 オンス》 […]

ゴルフ用語辞典 アイアン(Iron)

アイアン(Iron)を辞書で調べてみますと、以下のような記載があります。 1 【不可算名詞】 鉄 《金属元素;記号Fe:cf、steel》. 2  鉄製の器具「道具」 a 【可算名詞】アイロン、火のし、こて. b 【可算 […]

ゴルフルールクイズ グリーン編 ボールマークが動いてしまった!?

さて、久しぶりのゴルフルールクイズです。実際のゴルフ場でたまにあるシーンだと思いますが、皆さん正しい処置ができていますでしょうか?基本的にゴルフのルールは自分で覚えないといけません。他人に頼っていては正しい処置をしている […]