ゴルフの言葉

「フォアー!!」の語源とは?    その弐

「フォアー!!」の語源、その参。   前回は「フォアー!!」の語源について二つの説をお届けしましたが、申しました通り三つ目の説があります。 それは・・・、 3:フォアキャディ(forecaddie)説 「フォア […]

誤解されやすい基本 14 トップでは左肩をアゴの下まで回せ! 改訂版 その弐

「左肩をアゴの下まで回せ」この常識がもたらす弊害 前回からの続きです。 この言葉がもたらす最悪ものが前回その壱で触れましたが、余計に肩を回そうとして右膝がキープ出来ずにスウェーしてしまう事です。 これは、右膝の我慢が出来 […]

誤解されやすい基本 14 トップでは左肩をアゴの下まで回せ! 改訂版 その壱

かなり古い「ゴルフの常識」です。 これも古くから言われている「ゴルフの常識」のひとつではないでしょうか? そもそも「左肩をアゴの下まで回せ」という理論は、相当古いもので長身の外国人を対象にしているのではないかと思われます […]

ゴルフの雑学 ゴルフって漢字でかくと・・・・? 2-2 改訂版

それでは、肝心の我らがゴルフは漢字でどう書くのでしょうか? 調べてみましたところ、「打球・孔球」(どちらも読み方は「ダキュウ」だそうです)が一般的なようですね。 一部に「芝球」というのもありましたが、一般的ではないようで […]

ゴルフの雑学 ゴルフって漢字でかくと・・・・? 2-1 改訂版

新年あけましておめでとうございます! 今年もよろしくお願い申し上げます。 皆様にとって本年が良い年でありますように!! ツアーもシーズンオフということで、しばらくは色々なゴルフに関する話題を提供したいと思います。 ゴルフ […]

ゴルフ用語辞典 セントアンドリュース(ズ)St.Andrews

これは説明の必要性がないと言っても過言ではないでしょうが、一応念のため記載いたします。 St.Andrews(セントアンドリュース)は、スコットランド東海岸にあるゴルフ発祥の地(異論が有りますが)とされているところです。 […]

ゴルフ用語辞典 パー(Par) プレー用語 現行標準打数

この言葉もゴルフ用語としては、当たり前すぎて記載しておりませんでした。別に難しくもないし、誰だって知ってますよね? そこで今回は「パー(Par)」が決められた理由と経緯についてちょっと記載してみます。 1998年ロイヤル […]

ゴルフ用語辞典 アウトコース Out Course

アウトコース Out Course 辞書で「アウトコース」を調べてみると、以下の様な記載が出てきます。 和製英語:正しくは、「outside track」 「outside pitch」 1: 陸上競技・スケート・競馬な […]

ゴルフ用語辞典 ネバーアップ・ネバーイン Never-up Never-in

ネバーアップ・ネバーイン Never-up Never-in 改めて説明の必要はないかもしれませんが、皆さんよくご存知のゴルフの「格言」です。 「カップに届かなければ、ボールは入らない」当たり前といえば当たり前なのですが […]

ゴルフ用語辞典 「バーディー Birdie」 再編! あまりにも一般的過ぎて掲載していない用語の採録

冒頭で記載しましたように、あまりにも一般的過ぎて掲載していない用語について、辞典としている以上は「きちんと掲載すべきではないか?」という思いに至りましたので、見直しをして漏れている用語の採録をしたいと思います。 「そんな […]