お知らせ&更新情報

 各ゴルフ場(コース)について新しい情報の更新が合った場合や、ここのサイト内の記事についての更新が合った場合、その他ゴルフに関する新しい情報・各種行事に伴うサービス等についてのお知らせです。 熊本はゴルフ場(コース)が多く各ゴルフ場(コース)同士が競合しており、お客様獲得の為に色んなサービスを提供していただけるという特別な環境にあると思いませんか?。 この環境に感謝したいと思います。 なお、ここでの情報については、時間差がある場合がありますので、ご利用の際には各ゴルフ場(ゴルフコース)にご確認をお願いいたします。

ダブルグリーン(double greens)

世界中のゴルフファンが注目するトーナメントといえば? そうです全英オープン(男女とも)ですよね。舞台となるイギリスのリンクスは、他の地域のコースにはあまり見られない特徴が多いのですが、「ダブルグリーン(double gr […]

日本女子オープンゴルフ選手権競技 成績上位者・熊本県出身プロの成績

  2012年度LPGAツアー公式戦『日本女子オープンゴルフ選手権競技』(賞金総額1億4,000万円、優勝賞金2,800万円)大会3日目 横浜カントリークラブ 西コース(6,545Yards/Par72)。 天 […]

ダブルカット(double cut)

グリーンのスピードは、スティンプメーターの計測で「◯フィート」というように表示されますよね、その他にも芝の刈高や刈り方で表現される場合があります。トーナメントや競技会など、一定以上のグリーンコンディションが必要な場合、刈 […]

ゴルフ用語辞典 タップイン(tap-in)

タップイン(tap-in) 「tap」は「軽く打つ」という動詞ですね、「タップイン(tap-in)」で「軽く打って入れる」となりますので、ゴルフではごく短いパットを簡単に決めてホールアウトすることを言います。 10㎝程度 […]

ゴルフ用語辞典 ダッファー(duffer)

ダッファー(Duffer) ダフッてばかりいる下手なゴルファーのこと、元々の意味は、のろま・ダメな人 のようです。 英語で、“a bad golfer”つまり、「へたくそ」を総称する言葉として、「ダッファー(duffer […]

誤解されやすい基本 23 スイングの大きさは時計の文字盤のように・・・。

ゴルフスイングにおける時計の文字盤 ゴルフスイングのレッスンでは必ずと言って良いほど表現される「スイングを時計の文字盤に例えると・・・」とか、「腕の位置を9時の位置で・・・」とか、「シャフトの位置は水平、いわゆる9時の位 […]

ゴルフ用語辞典 ソフトスパイク(soft spikes)

ソフトスパイク(soft spikes) ゴルフシューズの種類? ゴルフシューズの底には、滑り止めの目的でスパイク鋲が付いていますよね。元々このスパイク鋲は金属製で突起の大きいものがついていたのですが、現在では樹脂、また […]

『ミヤギテレビ杯ダンロップ女子オープンゴルフトーナメント 成績上位者 及び熊本県出身プロの成績

2012年度LPGAツアー第27戦『ミヤギテレビ杯ダンロップ女子オープンゴルフトーナメント』(賞金総額7,000万円、優勝賞金1,260万円)2日目、宮城県宮城郡利府町 利府ゴルフ倶楽部(6,498Yards/Par72 […]

ソッドウォールバンカー(sod-wall bunker)

全英オープンが行われている、セントアンドリュース・オールドコースをはじめ、イギリスのリンクスといえば、コースのいたるところにある深いバンカーが特徴ですよね。このバンカー、その形状から「ポットバンカー」と呼ばれていますが、 […]

ゴルフ用語辞典 セルフデー(opening on holidays)

セルフデー(opening on holidays) 「セルフデー(opening on holidays)」というのは、もともとは、コースの定休日に必要最小限の人員と設備でコースをオープンする、いわゆる休日営業日のこと […]